今日もサフィール踊り子3号が臨時ダイヤで運行してくれるので、昨日に続いてサフィール踊り子3号を東京駅に撮影しに行きました。渋谷駅のホーム並列化工事は順調でしょうかね。
サフィール踊り子1号
東京駅
天気が曇りだったので、撮影するのにはちょうどいい天気でした。写真には入り込んでませんが、親子連れが何組かいましたね。そろそろ日常に戻りつつあるのかなあとの印象。
8番線ホーム北側からの撮影。
アングルはほぼ一緒ですが、ちょっとだけ効果変えてみました。明るすぎてなんか違和感があります。
サフィール踊り子3号
さて、ここからはサフィール踊り子3号の写真です。まずは昨日取り忘れた行先表示器です。東京駅で撮影したという何かしらの証跡があればいいんですけどね…。
東京駅
8番線ホーム北側から撮影。
ローアングルから撮影。
品川駅
入線シーン。シャッターのタイミングが早かったので、ちょっと遠くに写ってます。
停車中のサフィール踊り子。
編集後記
品川駅の入線シーンの写真ですが、直前に来たE233で練習していました。本当はこんなかんじにサフィール踊り子を撮影したかったのですが…。
関連記事
最近の鉄道情報
JR東海、新幹線車内や駅の防犯カメラをネットワーク化 - 鉄道コム
JR東、北陸新幹線車両基地などの浸水対策について発表 - 鉄道コム
JR東、業務支援システムを東京総合指令室に導入 - 鉄道コム
今後1週間の鉄道イベント(鉄道コムより)
日付 | イベント |
---|---|
30日(土) | |
31日(日) | 特になし |
1日(月) | |
2日(火) | |
3日(水) | 特になし |
4日(木) | 特になし |
5日(金) | 特になし |
6日(土) | |
7日(日) |