2020年12月9日、新型コロナ感染拡大に伴い、四直の京成・京急は終夜運転の取りやめを発表しています。国土交通省及び東京都の要請に基づくもので、首都圏のJR・私鉄各社が終夜運転を一斉に取りやめたものとなります。
2020年大晦日の終夜運転の取りやめ
既に公式発表されていますが、四直(京成・京急・都営浅草線・北総鉄道)のうち、終夜運転を予定していた京成と京急が終夜運転の取りやめを発表しました。
大みそかの終夜運転取り止めについて | ニュースリリース | 京浜急行電鉄(KEIKYU)
ただし、終夜運転を取りやめたのであって、年始の臨時ダイヤは実施する予定です。
その他の首都圏各社の動き
四直以外で終夜運転を予定していた鉄道各社の動向です。尚、東急・東武・西武・相鉄・新京成は終夜運転を予定していませんでした。
京王電鉄
京王ライナーでの終夜運転を予定していましたが中止を発表しています。
小田急電鉄
元旦の早朝に予定していたニューイヤーエクスプレス号とメトロニューイヤー号、臨時各駅停車の中止を発表しています。
元日早朝の小田急線臨時列車の運転中止について 小田急公式PDF
東京メトロ
東京メトロの各路線で予定していた終夜運転の中止を発表しています。
都営地下鉄
都営地下鉄に至っては発表すら出ていませんでしたが、2020年12月18日にリリースを出しています。
都営地下鉄、日暮里・舎人ライナー及び東京さくらトラム(都電荒川線)の年末年始の運行について 〜 都営地下鉄の大晦日終夜運転は行いません 〜 | 東京都交通局
JR東日本
JR東日本の各路線で予定していた終夜運転の中止を発表と共に、年末年始の運転計画も改めて発表するとのこと。
都営浅草線の動き
四直で都営浅草線だけは終夜運転について発表していませんでした。例年であれば、都営浅草線と直通している京成・京急に合わせて終夜運転を実施していますが、今年は終夜運転の素振りすら見せてなかった模様。
2019年は12月4日に、終夜運転に関するリリースを出していました。
大晦日終夜運転および年末年始の運行について | 東京都交通局(2019年12月4日リリース分)
尚、今年の京成のリリースには都営浅草線の記述がありませんでした。都営だけ単独で終夜運転を実施しないということは不自然でしたので、恐らく、東京都交通局は東京都庁の動きを事前に知っていたので、終夜運転のリリースをしていなかったんだと推測できます。そしてしれっと本日に終夜運転を行わないことをリリース。
都営地下鉄、日暮里・舎人ライナー及び東京さくらトラム(都電荒川線)の年末年始の運行について 〜 都営地下鉄の大晦日終夜運転は行いません 〜 | 東京都交通局
京成と京急に足並みをそろえるように働きかければ良いのにと個人的には思いますが。
編集後記
昨今の情勢を考慮しての措置だと思いますが、東京都交通局は少なからず東京都庁の動きをキャッチ出来たはずです。というか、知っていたんだと思います。東京都の中の話ですし。現に、東京都交通局は毎年行っている終夜運転の発表を行っていないのですから。
そうなのであれば、都営浅草線と直通している京成・京急、都営新宿線と直通している京王が終夜運転を発表する前に、東京都交通局側から調整をかけることが出来たんじゃないか?と思います。直通先の私鉄と東京都交通局、もっと言えば東京都と鉄道事業者の足並みが揃ってないことが露呈した一件とも言えるかもしれません。事業主体が異なるので、仕方ないと言えば仕方ないかもしれませんが。
Twitterフォローもよろしくお願いします^^
鉄道ネタやブログ運営等をつぶやいてます。
関連記事
本ブログの鉄道コム投稿記事はコチラ
最近の鉄道情報
今後1週間の鉄道イベント(鉄道コムより)