JR九州公式ニュースリリースより (http://www.jrkyushu.co.jp/news/__icsFiles/afieldfile/2020/10/28/201028nagasaki_aishou.pdf) JR九州が長崎新幹線の列車名称と導入車両を発表しました。列車名称は「かもめ」、導入車両はN700Sです。この長崎新幹線のN…
2020年は東京オリンピック・パラリンピックが開催"予定"でしたね。東京オリンピック・パラリンピック開催に合わせて各業界が色々と企画しており、鉄道業界もその一つです。今回は2020年を目指して製造された鉄道車両をちょこっと紹介します。
2020年現在、日本最速の新幹線車両と名高い新幹線E5系と新幹線H5系。東日本を高速で縦断し、今や本州だけにはとどまらず、北海道にまでその足を延ばしています。そして日本の有料特急では最上級クラスのグランクラスも備え、速さと快適さを兼ね備えています…
その昔、速さと言うロマンを追い求めた新幹線がいました。新幹線500系です。私がデビュー当時から好きな新幹線の一つですが、乗ったのは1回だけです。見たことは何回もあります。今は500系は東海道新幹線区間では引退しており、山陽新幹線区間でこだま8両編…
GW前に購入した『Transport Fever 2』で遊んでいますが、相変わらず旅客輸送はそっちのけで、貨物輸送にいそしんでいるわけです。新幹線を走らせて稼ごうという購入した時のあの気持ちはどこに行ったのか…まあ、ゲームの仕様上、貨物輸送の方が安定しますの…
JR東日本プレスリリース(2020年3月3日) 2020年3月3日、JR東日本のプレスリリースにて、山形新幹線に新車「E8系」を投入することが発表されました。東北新幹線の車両はH5系、新製造車両はE6系以来となります。 https://www.jreast.co.jp/press/2019/2020030…
筆者は関東在住・関西出身なので、時々、関西方面に帰省することがあります。鉄道が好きなので、当然、新幹線を利用して関西方面に向かいます。東京から新大阪まで約2時間30分の旅路ですが、いくら新幹線が速いと言っても普通車指定席だと意外に疲れます。広…